保育園や見守りサービスなど、沼垂での子育てをもっと快適に。
妊婦健康診査の費用を助成します。
対象者
市内に住民登録のある妊婦
助成額
健診1回につき5,000円まで(14回分)
問い合わせ先
市役所健康課(025-123-4567)
出産時の費用を補助します。
対象者
健康保険に加入している方
助成額
子ども1人につき42万円
問い合わせ先
加入している健康保険組合または市役所国保年金課(025-123-4568)
中学校卒業までの児童を養育している方に支給されます。
対象者
中学校卒業までの児童を養育している方
助成額
3歳未満:月額15,000円、3歳以上小学校修了前:月額10,000円(第3子以降は15,000円)、中学生:月額10,000円
問い合わせ先
市役所子育て支援課(025-123-4569)
障害のある児童を養育している方に支給されます。
対象者
20歳未満で障害のある児童を養育している方
助成額
1級:月額52,500円、2級:月額34,970円
問い合わせ先
市役所障害福祉課(025-123-4570)
ひとり親家庭の医療費を助成します。
対象者
ひとり親家庭の親と18歳未満の児童
助成額
保険診療の自己負担分を助成
問い合わせ先
市役所子育て支援課(025-123-4571)
乳幼児の医療費を助成します。
対象者
0歳から小学校入学前までの乳幼児
助成額
保険診療の自己負担分を全額助成
問い合わせ先
市役所子育て支援課(025-123-4572)
不妊治療にかかる費用の一部を助成します。
対象者
市内に住民登録があり、不妊治療を受けている夫婦
助成額
年間30万円まで(通算3年間)
問い合わせ先
市役所健康課(025-123-4573)
ひとり親家庭の親の就業に必要な教育訓練講座の受講料の一部を支給します。
対象者
児童扶養手当を受給しているか、同様の所得水準にあるひとり親家庭の親
助成額
受講料の60%(上限20万円)
問い合わせ先
市役所子育て支援課(025-123-4574)